今年もはや2か月が過ぎました。外はまだまだ寒いですが、子ども達は元気いっぱいです。
1月は、おもちつきやお正月の製作、公園でたこあげ等、お正月にちなんだ遊びをたくさん取り入れました。
日に日に成長する子ども達。製作の楽しみ方も子ども達によっていろいろです。
2月初旬には、鬼のお面作りと節分の豆まきをしました。今年も赤鬼がやってきました!
豆まきを楽しんでいたところに突然の鬼の登場。子ども達はびっくり!
鬼を見て泣きじゃくる子。紙で作った豆を鬼に向かって必死で投げる子。反応は様々です。
「おにはそと!」「ふくはうち!」
おにいちゃんが投げた豆が鬼に当たると、鬼はスッテーン!と転んで、逃げていきました。
立春とともに、少しずつ暖かい日も増えてきました。
天気の良い日に、みんなで春の草花をさがしに行こうね。