5/25 こいのぼりランチ

今日は、少し遅めの5月行事食の日

こいのぼりランチを作りました。

メニューは・・・

ちらし寿司

春巻き

すまし汁

 

献立は同じでも、

子どもの個性によって食事をする形態は

様々です。

 

口から食べる子

胃ろうから食べる子

NGチーブから食べる子

食事に強いこだわりがある子・・・

 

給食室では、それぞれの子どもに応じた

ペースト食や流動食を作っています。

 

 

献立の中に、兜の形の春巻きがあります。

朝から、管理栄養士と保育士が

子ども達の目の前で兜の形の春巻きの皮を折ります。

子ども達は、ワクワクしながら見ています。

↑この中に、具材を後から入れて揚げます。

 

 

少し大きめの春巻きは2個もあり、

かなりのボリューム!

 

「せんせい、ぱりぱりする」

「おいしいね」と満足そう。

保育者やパーテンション越しのお友達にも

話しかけています。

*2歳児は、目の前にパーテンションをしています。

 

*1歳児は、パーテンションが置けないので、

目の前は空席にしています。

 

 

乳児用には、食べやすいように刻んだり・・・

 

ペースト食もそれぞれの子どもに応じて

とろみ加減なども調整しています。

一口にペースト食と言っても

種類は様々・・・

見た目のかわいい給食は、

子どもだけでなく、食事介助をする保育者も

楽しい気持ちにしてくれます。

 

 

白ご飯に何かが混ざったりすると

食べられなくなる子どもさんには、

その子に応じた提供の仕方をしています。

 

みんなが美味しいと思える給食を

日々考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせお待ちしています
Wait Contact

〒524-0022
滋賀県守山市
守山6丁目8番15-1号

077-514-1539(TEL)

077-514-1538(FAX)

わからないことがございましたら、お気軽にメールまたはお電話からのお問い合わせお待ちしております。

    お問い合わせ種類

    保育園について病児病後児保育ハーティについて

    お名前

    メールアドレス

    電話番号

    問い合わせ内容

    上記すべて必須事項となっております。