まずは、
♪ポンチャラリン・・・♪の盆踊りを
みんなで踊って!
さぁ~オリーブの夏祭りの始まりです。
日々の遊びの中でかき氷を作ったり・・・
子ども達の大好きなチョコバナナは・・・
①チョコレートをつける
「さぁ~ばななをもって」
「チョコレートの中へドボン!」
②チョコチップを振りかけて・・・
完成です!
りんご飴は、子ども達が紙を丸めて作り
その上から赤い紙やセロハンで包みました。
アメリカンドックも作って・・・
屋台の準備ができました。
初めは、先生達がお店屋さんで
子ども達は、チケットと袋を持ってお買い物です。
でも、いつの間にか・・・
「わたしもかきごおりつくりたい!」と
子ども達が言い出し・・・
子ども達が、お店屋さんになりました。
ちゃんと、焼きそばは、目の前で焼きながら
ホントに食べられそう!
違う場所でも・・・
「いらっしゃいませ」と声をかけながら
上手にお店屋さんをしています。
大きなお兄ちゃんお姉ちゃんが
別の遊びのコーナーに移動すると
待ってましたと言わんばかりに
1歳児達がお店屋さんごっこを
始めました。
きっと、お兄ちゃん達の楽しそうな姿が
羨ましかったんですね~
見てください!この手さばきを・・・
上手でしょ・・・
遊びのコーナーでは、
スイカ割コーナー
*磁石でくっついて、球形になり何回も
スイカ割りが出来ます。
わにわにパニックコーナー
魚釣りコーナー
ボールころころコーナー
ボール的あてコーナー
お土産は・・・
屋台で買った食べ物とヨーヨー
お家の方へのお土産になりました。
0歳児の子ども達は、乳児室をベースに
少し賑わいが収まってから参加しました。
クールダウンできる場所として
乳児室にプラネタリウムを用意しましたが、
その必要がない位に集中して遊び込みました。