9月の製作

楽しかった夏まつりが終わり、9月を迎えました。少しずつ秋らしくなり、外あそびや散歩の機会が増えてきました。運動あそびやリズムあそび、リトミック等を多く取り入れながら、10月の運動会の準備も進めていきたいと思います。

 

  

さて9月前半は製作を仕上げました。今回のテーマは秋をイメージした製作です。はさみで丸く切ったり、色画用紙を小さく切って丸い枠内にのり付けしたり、と様々です。いろいろなデザインの赤いりんごができました。壁に飾ったりんごを見て、「りんご、いっぱい!」「あかいねぇ。」と喜んでいました。

 

   

   

ピンクや白のコスモスはスタンプで色付けしました。段ボールでコスモスの花型を取り、そこに布を貼り付けて絵の具を染みこみやすくして、持ち手はペットボトルキャップで握りやすくしました。「きれいね。」「おはなばたけ♪」

 

  

とんぼは絵の具をローラーにつけて、コロコロ転がしながら色付けを楽しみました。壁面と室内に2種類のとんぼができました。空を飛ぶように見えるとんぼの姿に「とんぼ、とんでるね!」「たくさんいる。」と指をさして話していました。

 

 

   

 

天気のいい日には、散歩や外あそびに出かけて、秋の虫や葉っぱをたくさんみつけにいこうね♪

 

 

お問い合わせお待ちしています
Wait Contact

〒524-0022
滋賀県守山市
守山6丁目8番15-1号

077-514-1539(TEL)

077-598-6388(ハーティ直通)

077-514-1538(FAX)

わからないことがございましたら、お気軽にメールまたはお電話からのお問い合わせお待ちしております。

    お問い合わせ種類

    保育園について病児病後児保育ハーティについて

    お名前

    メールアドレス

    電話番号

    問い合わせ内容

    上記すべて必須事項となっております。